fc2ブログ

*All archives   *Admin

2008.09.25 (Thu)

カーリングカップ3回戦ポーツマスVSチェルシー 

もちろん試合映像一切見てません。見れません
ですが今回はちょっとした試みとして
「出場メンバーからスコラーリの意図を読み込む」ことをやってみようと思います

【More・・・】



スタメン
GK:ペトル・ツェフ
あれ・・・?なんでチェフなの?ここは疑問。カーリングカップは控えGK起用しようよ
右SB:ブラニスラフ・イバノビッチ
何気に初出場じゃないですか?公式戦だと
こういうところで起用しないとね
CB:アレックス
ジョン・テリー
リカルド・カルヴァーリョが離脱したので暫くこのコンビが基本線になりますからね
テストしたのでしょう
左SB:ウェイン・ブリッジ
出場機会を与える機会ですね
アンカー:ジュリアーノ・ベレッチ
ここもテストだろうなー。エッシェンが暫くいませんので
しっかしベレッチは意外性満点だ
センターハーフ:ミハエル・バラック
故障明けなのでどこまでやれるか試したかったのでしょう
センターハーフ:フランク・ランパード
相手はポーツマスなので試合を決められる選手を入れたかったのでしょう
本当は休ませて欲しかったのですがね
ウイング:サロモン・カルー
フローラン・マルーダ
しっかしマルダ好きですね。スコラーリ。ここでもスタートですか
若手使ってもよかったと思うけどなぁ
そういえば、カルーのオリンピックを考慮してなかった・・・
CF:ディディエ・ドログバ
ドログバも故障明けなので何処までコンディションが上がってるか試すためのスタメンなんだろうなぁ
交代選手
バラック→フェレイラ
フォーメーションどうなったんだこれ・・・フェレイラも出場機会ないからなー
ランパード→シンクレア
ドログバ→ディ・サント
経験のための交代でしょう。もうちょっとプレーさせてもいいと思いますけどね

これで4-0.いいですね。願わくばもっと若手使って欲しいのですがね・・・

ミネイロ獲得しましたね。アンカー必要だったからなぁ。よくフリーでいたなというのが印象
まぁ、まだアッピアーなんていうビッグネームが何故かフリーでいるんですけどね
スポンサーサイト



タグ : チェルシー

EDIT  |  19:24 |  チェルシー  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する


管理者だけに表示

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |