蒼のごとく!
ハヤテのごとく!&クイズマジックアカデミーファンブログです
2008.01.14 (Mon)
ハヤテのごとく!14巻感想@悶えまくりだなぁ
2日も遅れるって日本の流通は何をやっているんですか
地方差別大反対。こんなことやってるのに地方が元気ないとか言うんじゃねえよ
と文句ばっかりもあれなので感想を書きましょうか
表紙
ナギお嬢さま泣いてたのか・・・tanabeebanatの日記様見て始めて気が付いた・・・
見てるところが違いますね、tanabeebanatさんは
ここであったかいコーヒーを渡すのはハルさんですか。ナギハルラインに期待していいんですね?
何気に後ろにヒナギク様と生徒会三人娘がいるんですね。泉ちゃんだけ見学なのは何故だ
中表紙
愛歌さん。まぁハルさんの次は愛歌さんしかいないでしょう
裏表紙
東宮と愛沢父・・・またなんという人選・・・
朝斗と日向じゃだめなのか
4コマ
ハルさん祭り。ハルさんはやはりメイド服になると変身&魔法にかかるんですね
働かせマンの方で感じたのはハルさんがヒナギクと呼び捨てにしてること
普段は会長って呼んでるのは確認。まぁヒナギク様自信がヒナでいいって言ってるから別にいいのかな
とりあえず、愛歌さんは生粋のSだって事は分かりました
マリアさんの次に黒いことも分かりました。流石です愛歌さん
カバー下表紙
畑先生・・・休んでください・・・
カバー下中表紙
そうですね。高校卒業してから一番あっている高校時代の関係者はバスケ部の顧問の先生です
カバー下裏表紙
これはあれですか?鮮血の結末ですか?かなーしーみのーむこうへとー
総扉
愛歌さんがベッドで寝てます。病気療養中かな。相変わらず総扉の印象強烈だなぁ
だからいいのですがね。ハヤテは
もくじ
高尾山@愛歌さん。14巻はハルさん愛歌さんのプッシュが凄いな
ここからは今見た感想+過去の自分への感想の感想で行きます
141話
・めくっていきなり咲夜嬢は破壊力絶大です
・サキさんのワタルフォローレベルは高いね
・私はサキワタ派です
・ワタルの年上キラー属性は厳密なので咲夜嬢は年上なのです
・いすみんは天然
当時の感想
ハルさんの名前思いっきり間違えてるし・・・千桜だろ・・・
当時からワタサキなのは変わりないが呼び方随分変わったんだなぁ・・・
142話
・泉ちゃんは友達にいたら凄く楽しいタイプ
・キャロ~ンの破壊力は異常
・かわいいもの好き&クールのギャップ萌えはやっぱりいいね
当時の感想
ここから@後ろのサブタイをハヤテでも採用。いつの間にか私の中でお約束に
3セカンドトップ全員に萌えてる当たりが私らしい
143話
・扉絵で悶絶しまくりなんですが
・ハムちゃんの妄想力は普通を超越してる
・朝斗と日向の出番を少し希望してみる。何気に子供好きです私
当時の感想
はい。単純ですね自分。そしてTB送信はここからなのか
いろいろ試行錯誤が見えるなぁ
144話
・だから扉絵で悶絶しまくりですってば
・ハムちゃんは天然S
・アーたんの存在を知っている人は多いが呪縛を知っているのは咲夜嬢だけ。これ重要そう
・高所恐怖症でおびえるヒナギク様に萌えることができない高所恐怖症の私
・愛沢家は父がこれで大丈夫なのか本気で心配。咲夜嬢の早い成長が求められる気が
・家庭教師は雪路先生なんですかね?気になって仕方が無い
当時の感想
出た脅威のアホネタ走り。たまに変な方向へ走ります
まだ慎ましやかですなぁ。いろいろと
145話
・姉と妹なら姉派(信じてください)ですが咲夜嬢の妹化は破壊力が大きすぎる
・マリアさんのフラグが気になってしょうがない
当時の感想
うん。本編よりもtakeにーさんの感想が気になった妹化ですね
咲夜嬢の対ハヤテフラグは友達以上恋人未満という認識かなー
146話
・恋愛関係に積極的なタイプとそうでないタイプがいると思っているのでヒナギク様の考え方もありだと思う私
・姫神消滅の意味は!?あまりに大きすぎる改変だよこれ・・・
当時の感想
月刊誌になじんでた私なのに既に1週間長いって思うようになったか・・・慣れって怖い
そしてここでTB先を増やしたのね。何故このタイミングだったんだ
147話
・このカラーはしばらく壁紙に固定されるでしょう
・Nice Boat.
・4段ぶち抜きアリスヒナギク様はいいね。でもアリスといえば魔人アリスなんだ
当時の感想
日付サブタイの3年前振り返りが切ない・・・
ここでさらにTB先増加&真・踊り子の雑記様からリンクされるなど積極的になってきてますね
148話
・魔法先生のことは牧村さんへ。どうみても声優ネタです。本当にありがとうございました
当時の感想
このあたりからプレッシャーまでかけ始める。いいのか・・・
そして感想の感想を書き始めた記念すべき回でした。これでスタイルが完成したなぁ
149話
・破(壊)異(世界)鬼ん偶(数)の想像凄すぎですよナギお嬢さま
・マリアさん厳しい母親になる
・泉ちゃんは今年もいいんちょさんです
・うん、淫獣に見える
当時の感想
雪路先生が泉ちゃんをいいんちょさんと言って歓喜してるw相当のテンションだこれは
やっぱり当時も淫獣っていってたのね
150話
・死んでますの発想は無い
・ワタル愛歌さんを落とすの巻。サキさんがいるのに・・・
当時の感想
この当時は予想してたんでした。ある理由で
しっかし感想の感想の長さの差が凄いな。そして結構長く書いてたのね
151話
・ナギお嬢さまと高尾山の会話はシュールだ
・SPタヌキのポコ吉はかわいくないと思う
・ハルさんの照れがここでは一番かな
・泉ちゃん歓喜の放置プレーがスタートです
当時の感想
意外と太線を使わないのね自分。これに関しては今も試行錯誤中です
やっぱり無茶振りしてるんですね私。好きだなぁ
されたの1回なくせにね
おまけ:マリアさんのホワイトデー
そういえばバレンタインのチョコ渡してましたねハヤテ。真逆のことを平然とやりますか
渡すのに緊張する当たりは女の子ですね。マリアさん。というわけでシラヌイで練習です
1:素直にかわいく渡す
これだと好感が随分入ってますねぇ
2:ツンデレ風に渡す
これはいいツンデレ。でももうツンデレは2人も強力な人がいるんですよ
3:好きですとストレートに渡す
ここでハヤテが来ますかwこうしてツンデレで渡しましたとさ
さぁ、みなさんはどうやって渡されたいですか?
私は1番で。しっかしこのマリアさん、驚きの白さだ。やっぱりマリアさんは白黒両方あってこそです
総評
私は見ての通り緩く楽しむ派なので普通に楽しみましたね
何より感想書いたりTBなどで交流したりしながら読むのは初めてなので新鮮でした
週間連載をリアルタイム追いするのも始めてですので新鮮なものだらけ
ハヤテがくれたものは大きいと感じた14巻でした
あとがき
1話完結が相当続くらしい。次の長編はミコノスで確定かな
またキャラ紹介ハルさんと愛歌さんはスルー。次こそ・・・出来たら文ちゃんも
時間が無いのは分かります・・・仕事多すぎですよ。アニメ化してるとはいえ
おまけで没にしたネームの復活は是非やって欲しいですね
しっかし、どれだけ没にしているのやら・・・プロはストイックだわ
次巻予告
三千院家の謎ということでサウナと室内プールがピックアップされてます
そこ以外だと高尾山後編とハムちゃんなんで妥当かな
文ちゃんは直前だし
次は4月か・・・バタバタしてなければいいのですが
トラックバック送信先
ゲームの戯言+α様
巻末のマリアさんはまさに恋に臆病?な17歳の女の子でした
姫神変更は・・・私には説明できません・・・
今の気分±0様
ワタルの年上キラーは日付で解釈すれば咲夜嬢は年上になるから反応するみたいです
1週間でも辛いのにレイニー止めは3ヶ月ですからねぇ。マリみて読者は凄いや
気ままな道の先様
マリアさんと愛歌さん・・・S&黒2強だ・・・
愛歌さんと泉ちゃんの相性はいいと思います。ドSとドMという意味で
地方差別大反対。こんなことやってるのに地方が元気ないとか言うんじゃねえよ
と文句ばっかりもあれなので感想を書きましょうか
【More・・・】
表紙
ナギお嬢さま泣いてたのか・・・tanabeebanatの日記様見て始めて気が付いた・・・
見てるところが違いますね、tanabeebanatさんは
ここであったかいコーヒーを渡すのはハルさんですか。ナギハルラインに期待していいんですね?
何気に後ろにヒナギク様と生徒会三人娘がいるんですね。泉ちゃんだけ見学なのは何故だ
中表紙
愛歌さん。まぁハルさんの次は愛歌さんしかいないでしょう
裏表紙
東宮と愛沢父・・・またなんという人選・・・
朝斗と日向じゃだめなのか
4コマ
ハルさん祭り。ハルさんはやはりメイド服になると変身&魔法にかかるんですね
働かせマンの方で感じたのはハルさんがヒナギクと呼び捨てにしてること
普段は会長って呼んでるのは確認。まぁヒナギク様自信がヒナでいいって言ってるから別にいいのかな
とりあえず、愛歌さんは生粋のSだって事は分かりました
マリアさんの次に黒いことも分かりました。流石です愛歌さん
カバー下表紙
畑先生・・・休んでください・・・
カバー下中表紙
そうですね。高校卒業してから一番あっている高校時代の関係者はバスケ部の顧問の先生です
カバー下裏表紙
これはあれですか?鮮血の結末ですか?かなーしーみのーむこうへとー
総扉
愛歌さんがベッドで寝てます。病気療養中かな。相変わらず総扉の印象強烈だなぁ
だからいいのですがね。ハヤテは
もくじ
高尾山@愛歌さん。14巻はハルさん愛歌さんのプッシュが凄いな
ここからは今見た感想+過去の自分への感想の感想で行きます
141話
・めくっていきなり咲夜嬢は破壊力絶大です
・サキさんのワタルフォローレベルは高いね
・私はサキワタ派です
・ワタルの年上キラー属性は厳密なので咲夜嬢は年上なのです
・いすみんは天然
当時の感想
ハルさんの名前思いっきり間違えてるし・・・千桜だろ・・・
当時からワタサキなのは変わりないが呼び方随分変わったんだなぁ・・・
142話
・泉ちゃんは友達にいたら凄く楽しいタイプ
・キャロ~ンの破壊力は異常
・かわいいもの好き&クールのギャップ萌えはやっぱりいいね
当時の感想
ここから@後ろのサブタイをハヤテでも採用。いつの間にか私の中でお約束に
3セカンドトップ全員に萌えてる当たりが私らしい
143話
・扉絵で悶絶しまくりなんですが
・ハムちゃんの妄想力は普通を超越してる
・朝斗と日向の出番を少し希望してみる。何気に子供好きです私
当時の感想
はい。単純ですね自分。そしてTB送信はここからなのか
いろいろ試行錯誤が見えるなぁ
144話
・だから扉絵で悶絶しまくりですってば
・ハムちゃんは天然S
・アーたんの存在を知っている人は多いが呪縛を知っているのは咲夜嬢だけ。これ重要そう
・高所恐怖症でおびえるヒナギク様に萌えることができない高所恐怖症の私
・愛沢家は父がこれで大丈夫なのか本気で心配。咲夜嬢の早い成長が求められる気が
・家庭教師は雪路先生なんですかね?気になって仕方が無い
当時の感想
出た脅威のアホネタ走り。たまに変な方向へ走ります
まだ慎ましやかですなぁ。いろいろと
145話
・姉と妹なら姉派(信じてください)ですが咲夜嬢の妹化は破壊力が大きすぎる
・マリアさんのフラグが気になってしょうがない
当時の感想
うん。本編よりもtakeにーさんの感想が気になった妹化ですね
咲夜嬢の対ハヤテフラグは友達以上恋人未満という認識かなー
146話
・恋愛関係に積極的なタイプとそうでないタイプがいると思っているのでヒナギク様の考え方もありだと思う私
・姫神消滅の意味は!?あまりに大きすぎる改変だよこれ・・・
当時の感想
月刊誌になじんでた私なのに既に1週間長いって思うようになったか・・・慣れって怖い
そしてここでTB先を増やしたのね。何故このタイミングだったんだ
147話
・このカラーはしばらく壁紙に固定されるでしょう
・Nice Boat.
・4段ぶち抜きアリスヒナギク様はいいね。でもアリスといえば魔人アリスなんだ
当時の感想
日付サブタイの3年前振り返りが切ない・・・
ここでさらにTB先増加&真・踊り子の雑記様からリンクされるなど積極的になってきてますね
148話
・魔法先生のことは牧村さんへ。どうみても声優ネタです。本当にありがとうございました
当時の感想
このあたりからプレッシャーまでかけ始める。いいのか・・・
そして感想の感想を書き始めた記念すべき回でした。これでスタイルが完成したなぁ
149話
・破(壊)異(世界)鬼ん偶(数)の想像凄すぎですよナギお嬢さま
・マリアさん厳しい母親になる
・泉ちゃんは今年もいいんちょさんです
・うん、淫獣に見える
当時の感想
雪路先生が泉ちゃんをいいんちょさんと言って歓喜してるw相当のテンションだこれは
やっぱり当時も淫獣っていってたのね
150話
・死んでますの発想は無い
・ワタル愛歌さんを落とすの巻。サキさんがいるのに・・・
当時の感想
この当時は予想してたんでした。ある理由で
しっかし感想の感想の長さの差が凄いな。そして結構長く書いてたのね
151話
・ナギお嬢さまと高尾山の会話はシュールだ
・SPタヌキのポコ吉はかわいくないと思う
・ハルさんの照れがここでは一番かな
・泉ちゃん
当時の感想
意外と太線を使わないのね自分。これに関しては今も試行錯誤中です
やっぱり無茶振りしてるんですね私。好きだなぁ
されたの1回なくせにね
おまけ:マリアさんのホワイトデー
そういえばバレンタインのチョコ渡してましたねハヤテ。真逆のことを平然とやりますか
渡すのに緊張する当たりは女の子ですね。マリアさん。というわけでシラヌイで練習です
1:素直にかわいく渡す
これだと好感が随分入ってますねぇ
2:ツンデレ風に渡す
これはいいツンデレ。でももうツンデレは2人も強力な人がいるんですよ
3:好きですとストレートに渡す
ここでハヤテが来ますかwこうしてツンデレで渡しましたとさ
さぁ、みなさんはどうやって渡されたいですか?
私は1番で。しっかしこのマリアさん、驚きの白さだ。やっぱりマリアさんは白黒両方あってこそです
総評
私は見ての通り緩く楽しむ派なので普通に楽しみましたね
何より感想書いたりTBなどで交流したりしながら読むのは初めてなので新鮮でした
週間連載をリアルタイム追いするのも始めてですので新鮮なものだらけ
ハヤテがくれたものは大きいと感じた14巻でした
あとがき
1話完結が相当続くらしい。次の長編はミコノスで確定かな
またキャラ紹介ハルさんと愛歌さんはスルー。次こそ・・・出来たら文ちゃんも
時間が無いのは分かります・・・仕事多すぎですよ。アニメ化してるとはいえ
おまけで没にしたネームの復活は是非やって欲しいですね
しっかし、どれだけ没にしているのやら・・・プロはストイックだわ
次巻予告
三千院家の謎ということでサウナと室内プールがピックアップされてます
そこ以外だと高尾山後編とハムちゃんなんで妥当かな
文ちゃんは直前だし
次は4月か・・・バタバタしてなければいいのですが
トラックバック送信先
ゲームの戯言+α様
巻末のマリアさんはまさに恋に臆病?な17歳の女の子でした
姫神変更は・・・私には説明できません・・・
今の気分±0様
ワタルの年上キラーは日付で解釈すれば咲夜嬢は年上になるから反応するみたいです
1週間でも辛いのにレイニー止めは3ヶ月ですからねぇ。マリみて読者は凄いや
気ままな道の先様
マリアさんと愛歌さん・・・S&黒2強だ・・・
愛歌さんと泉ちゃんの相性はいいと思います。ドSとドMという意味で
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ハヤテのごとく! 単行本14巻感想・・・存在そのものが抹消された?
近場のお店で買ってきた、単行本14巻の感想を書いてみます。
累計750万部突破らしいです・・・1000万部も見えてきたという感じ?
2008/01/15(火) 09:09:23 | ゲームの戯言+α
木曜に書こうと思ってたけど、今日手に入ったので今日書くという事に突っ込みはいらない
どうせ誰も突っ込まないだろうし、突っ込まれる程の...
2008/01/15(火) 17:54:43 | 今の気分±0
ハヤテのごとく!14巻の紹介
いまさらと思う方がほとんどでしょうが、14巻の紹介です。
(というか私の地域では今日発売)
私の好きな...
2008/01/15(火) 23:55:38 | 気ままな道の先
| BLOGTOP |