fc2ブログ

*All archives   *Admin

2008.08.16 (Sat)

コミケレポート1日目その1@開拓するものですよ。ええ 

というわけで本当のコミケレポはここからです
結論は「携帯ちゃんと充電しろよ、電源を切るという手法を使おうよ」なのですが・・・

【More・・・】



朝悠長に寝てたので到着は遅めの9時台で入場が10時半程度でした
炎天下待ちはきついですね。まぁ、多少は慣れていたものの・・・
とりあえず入場したらまずはKOKIKKOさん(18禁注意)へ。列にびっくりですよ!
そこで見たのはナギのエコバッグにナギバック。あ、ハヤテファンなんだな・・・
と思ったら服装でおきな!さん神無さんと判明。目立ちまくりでしたよ
どうも私は目立たないらしくスルーされてましたが・・・声もかけれなかったし・・・
少し話をしつつひだまりうちわをもらいました。本当にありがとうございます。うちわ忘れたので大変でした
その後はある用事、どうしようかな・・・と思いながらハヤテの本を買ってました
そこそこ使いました。でも満足ですよ
その中でも本命のゆりむんさんの桂姉妹本はよかったです
心が暖かくなった感じがしました。ますます桂姉妹が好きになりましたよ
声をかけれなかったのが残念ですが・・・

で、ここで終わり・・・と思いきや、見つけてしまいましたよこの人は
フットボール枠を。これはかなり大きい
というより、この枠でスペースとってる人すごいと思った。普通に選手で妄想できるって凄いと思いましたよ
そこで気に入った本をちょっと購入・・・ほぼ全部チェルシー絡みなんですがね
チェルシーってだけでかなり敏感に反応しますから。私
それに少なかったし・・・チェルシー・・・
Jが多いのはいいことだと思います。しっかし、海外は何気にリーガとドイツが人気に見えました
プレミアは少なかったしあったとしてもマンUとリバプール・・・
特にマンUのダブル記念本は心に来ました・・・あれは本当にトラウマなんだよ・・・
正直今でもあの映像をもう一度直視することができません・・・
個人的にフットボール系で面白かったのはクラブを学園に見立てた本とEURO本ですね
学園は・・・チェルシー中心ということで買ったのですが、アブラモビッチネタにしやすいですね
こういう発想は大好きですわ。ええ。発見してよかったと思います
EURO本は何より16カ国全部ネタにしているのがすばらしい!オーストリアとか難易度高いでしょうに
新しい世界を見ることができてとても満足できました。回ってよかったなー

この後秋葉原へ直接移動。迷うと思ったんですよ・・・ええ・・・
以降はまた別に書きます
スポンサーサイト



タグ : コミケコミケ74ハヤテのごとく!チェルシー

EDIT  |  00:54 |  雑感  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する


管理者だけに表示

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |