蒼のごとく!
ハヤテのごとく!&クイズマジックアカデミーファンブログです
2008.07.30 (Wed)
ハヤテのごとく!186話@なまえをよんで
【More・・・】
今日の1曲目:木の芽風
ドクロはさらに形を形成して大きくなりました。召還獣・・・?
なんかこんな感じのものをサモンナイト2のアニメムービーで見たことが・・・
これが憎悪の王でいいのかな。王だからこっちにかかるんじゃないかと思ったので
しかもこれ、アーたんは全く気がついていないようです。怒りで周りが見えてない?
それとも無意識で呼び出した・・・?
何はともあれ、ハヤテには見えます。しかも殺す気だと思っています
なので剣を振るいます。しかしアーたんには見えていないのでアーたんは自分に剣を振るったとなるのです
ここでもすれ違ってしまうのですか2人は。それをあざ笑う憎悪の王(仮)
2人はお互いに剣を振りかざしてしまいます。あまりに激しいので剣が折れてしまいました
憎悪の王は消えましたが完全に別の道に行ってしまった2人
出て行けばいいというアーたんの言うことに従いハヤテはロイヤル・ガーデンを後にしました
ハヤテが去った後指輪を取り出して今までの思い出を振り返るアーたん
そして独白です。言いたいことは分かります。ええ・・・
ずっと一緒にいたかったといいますがその言葉が向けられる相手であるハヤテはもういません
こうして悲しい別れで2人の関係は終わりを告げてしまいました
別れというのはいつも悲しいものですね
来週は途中で現代に戻る・・・?
ポニョですか。テーマソングは既に洗脳されました。なんで一般向けで今年最強の電波が来るw
「月の明り-Final Fantasy IV 愛のテーマ」ですか。どんな曲だっけ・・・
ローザか誰かのテーマソングに歌詞つけた奴だった気が・・・
あの骸骨、ボスみたいなものか
何はともあれ、次週で完結だそうです。そしてその次は合併号によるお休み
またシリーズ完結を合併号にあわせますかw
・憎悪の王について
アーたんから登場してそのままこの場からは消えたあの骸骨
何のために出てきたか考えてみて一つ思いついたことがあります
あれ自体が不幸を撒き散らしているんじゃないかと思うのです。そして不幸をあざ笑うと
魔石に出てきた骸骨も同じような原理。それよりも大きいので力も強いとかあるのではないでしょうか
しっかし、いつか倒さなければいけないのか・・・
・お互いにとっての後悔
結局はお互いの意見の違いが生んでしまった悲劇なんですね
きちんとお互いを理解していればこうはならなかったと
ただ、怖がって逃げてばっかりではだめですよ。ハヤテ君
同じ失敗をする方がはるかにダメなんですから
・誰が倒す?
畑先生BSにおいて
まぁ先週のラストから出てきた髑髏の化け物なわけで
強制イベントなので当然
今はどうあっても倒せない感じです(笑)
いずれ誰かが……
とありますが誰が倒すか考えてみました
普通であればいすみんなんでしょうが私は西沢さんとヒナギク様が怪しいんじゃないかと思いました
理由としては公式ガイドの西沢さんの紹介にある
あるものの象徴であり、それはヒナギクと対をなしている
という点からです。何も除霊だけが倒す方法では無いと思うのですよ
その違う方法が何かといわれると困るのがつらいところですが・・・
・今回の1コマ
72P(ラストページ)1コマ目。もう名前を呼んでもらうことが出来ない悲しみから来る涙
なまえをよんで。同じ言葉なのにこんなに悲しくもなるんですね
なのは1期最終話はうれしさが大きいものだったのに・・・うれし泣きだったのに。フェイト・・・
トラックバック送信先
ヒナギク様をみてるっ!?様
”再び”というところがつらいところです
サクラ咲く夜に様
一時の衝動で動いたときろくなことがあったためしがありません
坊主か・・・反省していないときでもするからなぁ・・・私の場合
清く流るる泉の如く様
私も随分マジメに書きましたよ感想
よく考えましたよ・・・まだまだ甘いですが
この世のすべてをナギ倒せ様
9週でも長く感じるのはナギお嬢さまだからかなぁ
メインヒロイン、流石です
タカヒナの乱雑日記様
神だって過ちを犯すことがあるし自分勝手なところもある。いつの間にか築き上げられた価値観です
好きになったらいなくなると思ってる。ありえそうですね
しかし、乗り越えないといつまでたってもそのままですね
気ままな道の先様
なのはの魔法の設定はいろいろ便利だなぁ。直接ダメ切れるとか・・・
そもそも倒せそうな人が殆どいません
今の気分±0様
どちら様?という反応が新鮮だなぁ
悪霊の招待とか意外と妄想の余地があると思います
風の館様
ただでさえロイヤル・ガーデンで時の流れが速いですからね。アテネ・・・
次回の2人の役回りは何かの確認系と予想
夢の残滓様
まだまだ謎が多いアーたんなのでした
100年孤独・・・耐えられません
太陽6000度で焼いた餅様
正宗と違って完全に負の方向っぽいですからね。憎悪の王
感情を抑え切れなかったのでしょう。アーたんは
ゲームの戯言+α様
わりと神がわるい方に描かれている作品に触れている(はず)の私です
呪われし姫君・・・確かにそんな感じでした。アーたん
PureSelectMaria様
一番感情任せにならないと思います。マリアさん
よくいじられて怒るとかそういうのは除いて
くるくるばたばた様
本編で明らかにするにもまた難しい選択が待っていそうです
いろいろつらいこともありましたけど楽しかったです。過去編
執事はお嬢様の為に翔け巡ります様
見方と戦いまくるRPGで思い浮かぶのは君と殴りあうRPGことテイルズオブリバース
償いになるのか罰になるのかどちらになるのか・・・
精霊王様の城様
デスピサロはドラクエで一番描かれてるラスボスだからなぁ
逆に言うと他がやや唐突に出てくるとも言う
はやく目を覚ませ様
名前を呼ぶって大切なことだと思いました
普通に読んでくれる人がいっぱいいる今は幸せだなぁと思いました
miraの不定期日記様
この10年アーたんはどんな表情でいたかを考えると・・・切ないですね
星の海へ行こう!様
そうだ、話し合うには全力全開じゃないといけないんでした
剣が砕けたところはそうかけてたと思うと深いですね
360度の方針転換様
バラモスゾンビ・・・憎悪の王のたとえはドラクエが優勢のようです
セリフは同じでも後の結果が大違いですね・・・
眞華の感想日記様
クリアしてからプレイできなくなりました・・・というより、この1週間ゲーム機持ってない
体の質の影響とかあるのでしょうかね、ハヤテの強化スピードは
主を見守る視線のサキに・・・様
同じですね。アーたんは孤独だったのだと再認識しました
現代に戻ったらサキさんな感想読んでみたいです
明日はきっと。様
呪いの方向なんですかね。あの骸骨さん
ハーマイオニーと感想まとめは絶滅されたら困るので保護したいところです
しっぽきり様
毎回毎回サブタイの上手さには関心するしかありません
間がやはり悲しさを物語ってますね
そして僕たちは西へ向かった様
骸骨さんのたとえは多種多様で面白いです。ドンキー2懐かしいわー。
この呪縛を開放するのは誰になるのか・・・全く分かりません
神無空間2様
ツノかー。関係あるのかなぁ
難しいからこそ試行錯誤に最適だなと思ってます
~器用貧乏人宝~様
不幸をあざ笑うのはたちが悪いです
あのノリが戻ってくるのか少し心配です
tanabeebanatの日記様
そういえばハヤテってあんまり感情を表に出す方ではないですね
ここから代わって言ったのでしょうか・・・?
奇跡の鳥ムトウス様
再び会うとなるとしても佳境の段階になるんじゃないかなと思います
わたら瀬川の泉~だいまどーしいいんちょさん~様
怒りの感情はアーたんにあったと思いますけどあそこまでいったのは憎悪の王の影響がありそうです
ここのみ様
時間の影響もあってアーたんが今一番救われてないですね
西向くままに様
どうにか笑顔を取り戻して欲しいです。アーたん
乱文乱舞ランブル様
あの状況で踏ん張れるのは相当の強さが必要だと思います
アーたんについては・・・悲しいとしかいえないです。私は・・・
はるばーもんど様
確かに世界観で照るなぁ、例の曲
木の芽風が一番だとは私は思うけどなー
いつもお世話になってます
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第186話「THE END OF THE WORLD? もう届かない声で」
ハヤテのごとく!第186話「あなたは今どこで何をしていますか」
孤独を嘆く者 ハヤテのごとく! 第186話「THE END OF THE WORLD 9 もう届かない声で」
ハヤテのごとく! #186 THE END OF THE WORLD? もう届かない声で の感想
ハヤテのごとく! 第186話 「THE END OF THE WORLD 9 もう届かない声で」 感想
ハヤテのごとく!186話【THE END OF THE WORLD9 もう届かない声で】畑健二郎
☆★☆★☆ハヤテのごとく!第186話感想 「ごめんね、はもう届かないんだね」
[ハヤテのごとく!]ずっと一緒に…!! ハヤテのごとく!第186話感想
[ハヤテのごとく!]『ハヤテのごとく!』186話「THE END OF THER WORLD(9) もう届かない声で」感想 ハヤテの物語…… アテネの物語……
ハヤテのごとく! 第186話「THE END OF WORLD? もう届かない声で」感想