蒼のごとく!
ハヤテのごとく!&クイズマジックアカデミーファンブログです
2008.06.12 (Thu)
オタク判定テスト
マイミクのゆのさんとマスタがやってるのを見てやってみたくなりました
多分酷い結果が待っているだろうなー
━オタク判断テスト━
○or×で解答。
問1:オタクと呼ばれて完全に否定できない。
○:もう否定するのを諦めました
問2:レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系。
○:あれ、アニメ以外に借りるものあったっけ
問3:アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったことがある。
○:声優→シリーズ構成→監督→製作の順番で気にする
問4:携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。
○:PCがハヤテ。携帯はバスケ
問5:予約特典目的でゲームの予約したことがある。
○:ハヤテとかハヤテとかハヤテとか
問6:学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。
○:学校である。職場ではないな
休憩中にハヤテ読んだことあるけどね
問7:テレビ欄を見るときはいつも下から見る。
×:上から
問8:友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。
×:未所持
問9:iPodやMDにアニソンが入ってる。
○:アニソン以外聞かない
問10:深夜アニメを録画したことがある。
○:そりゃもう
問11:検索サイトで声優の名前を検索したことがある。
○:当然
問12:普段はシラケキャラ。
×:多分違う
問13:髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない。
○:突っ込んだら負け
問14:リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等)
×:それはない
問15:アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。
○:ハヤテの8と11買った
問16:「※※げー」と変換して「※※ゲー」と一発で出てくる。
○:見事一発
問17:「すずみや」を変換して「涼宮」と一発で出る。
×:涼みや
問18:他のヲタを馬鹿にしたことがある。
×:いや、する意味ないし
問19:財布を見てみるとゲームの予約券でいっぱい。
×:それはなかったり
問20:授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある。
○:授業中ならね
問21:アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。
○:宝物
問22:また、それを貼っている。
○:ようやくはりました
問23:漫画が100冊以上ある。
○:多分越えてる
問24:体育の授業があると憂鬱だ。
×:むしろうれしいだろ体育!
問25:お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある。
○:そりゃもう
問26:土日は引きこもる。
○:基本的には引きこもる
問27:アニメのためにトイレを我慢したことがある。
×:先 に 行 く
問28:サッカーの面白さがわからない。
×:サッカー最高
問29:「オフサイド」って何?って思う。
×:ファンニステルローイのあれはオフサイドでいいと思うよ
問30:野球を見たら延長してほしくないと強く願う。
○:地上波中継いらない。専門でやれ
問31:よく知っているスポーツが一つもない。
×:バスケとサッカー大好き人間
問32:コミケに行ったことがある。
○:また行きたい
問33:エヴァンゲリオンの綾波レイの声優がわかる。
○:林原めぐみ閣下
問34:人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。
×:ないよー
問35:男の主人公で周りが女だらけのシチュエーションに違和感を感じない。
○:天然ジゴロめ・・・
問36:最近のお金の使い道がアニメやゲームばっかり。
×:意外とそうでもない。が、趣味はだいたいそう
問37:好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。
×:多分
問38:夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす。
×:夏休みってコミケのための休みでしょ?
問39:友達のほとんどがインドア派。
×:そうでもないさ
問40:課題もないのに変な小説を書いたことがある。
○:確か
問41:家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。
○:常識じゃないの?
問42:残酷な天使の●●●←この穴埋めができる
○:テーゼ。トラウマソング
問43:カラオケでアニソンを歌ったことがある。
○:持ち歌アニソンばかり
問44:フィギュアや※※※ゲーを取り扱っているお店に行ったことがある。
○:ある
問45:秋葉原が大好き。
○:行きたいけどなぁ・・・
―判定―
「一つも当てはまらない」 超健常者
「1~5個」 まぁ、Cです
「6~15個」 ちょっとヲタ入ってます
「16~30個」 ヲタです
「31~40個」 キモヲタ入ってます
「41~45個」 神です
28個でヲタでした。ほら、否定デキナイ
やってみてはどうでしょうかー?
多分酷い結果が待っているだろうなー
【More・・・】
━オタク判断テスト━
○or×で解答。
問1:オタクと呼ばれて完全に否定できない。
○:もう否定するのを諦めました
問2:レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系。
○:あれ、アニメ以外に借りるものあったっけ
問3:アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったことがある。
○:声優→シリーズ構成→監督→製作の順番で気にする
問4:携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。
○:PCがハヤテ。携帯はバスケ
問5:予約特典目的でゲームの予約したことがある。
○:ハヤテとかハヤテとかハヤテとか
問6:学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。
○:学校である。職場ではないな
問7:テレビ欄を見るときはいつも下から見る。
×:上から
問8:友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。
×:未所持
問9:iPodやMDにアニソンが入ってる。
○:アニソン以外聞かない
問10:深夜アニメを録画したことがある。
○:そりゃもう
問11:検索サイトで声優の名前を検索したことがある。
○:当然
問12:普段はシラケキャラ。
×:多分違う
問13:髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない。
○:突っ込んだら負け
問14:リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等)
×:それはない
問15:アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。
○:ハヤテの8と11買った
問16:「※※げー」と変換して「※※ゲー」と一発で出てくる。
○:見事一発
問17:「すずみや」を変換して「涼宮」と一発で出る。
×:涼みや
問18:他のヲタを馬鹿にしたことがある。
×:いや、する意味ないし
問19:財布を見てみるとゲームの予約券でいっぱい。
×:それはなかったり
問20:授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある。
○:授業中ならね
問21:アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。
○:宝物
問22:また、それを貼っている。
○:ようやくはりました
問23:漫画が100冊以上ある。
○:多分越えてる
問24:体育の授業があると憂鬱だ。
×:むしろうれしいだろ体育!
問25:お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある。
○:そりゃもう
問26:土日は引きこもる。
○:基本的には引きこもる
問27:アニメのためにトイレを我慢したことがある。
×:先 に 行 く
問28:サッカーの面白さがわからない。
×:サッカー最高
問29:「オフサイド」って何?って思う。
×:ファンニステルローイのあれはオフサイドでいいと思うよ
問30:野球を見たら延長してほしくないと強く願う。
○:地上波中継いらない。専門でやれ
問31:よく知っているスポーツが一つもない。
×:バスケとサッカー大好き人間
問32:コミケに行ったことがある。
○:また行きたい
問33:エヴァンゲリオンの綾波レイの声優がわかる。
○:林原めぐみ閣下
問34:人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。
×:ないよー
問35:男の主人公で周りが女だらけのシチュエーションに違和感を感じない。
○:天然ジゴロめ・・・
問36:最近のお金の使い道がアニメやゲームばっかり。
×:意外とそうでもない。が、趣味はだいたいそう
問37:好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。
×:多分
問38:夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす。
×:夏休みってコミケのための休みでしょ?
問39:友達のほとんどがインドア派。
×:そうでもないさ
問40:課題もないのに変な小説を書いたことがある。
○:確か
問41:家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。
○:常識じゃないの?
問42:残酷な天使の●●●←この穴埋めができる
○:テーゼ。トラウマソング
問43:カラオケでアニソンを歌ったことがある。
○:持ち歌アニソンばかり
問44:フィギュアや※※※ゲーを取り扱っているお店に行ったことがある。
○:ある
問45:秋葉原が大好き。
○:行きたいけどなぁ・・・
―判定―
「一つも当てはまらない」 超健常者
「1~5個」 まぁ、Cです
「6~15個」 ちょっとヲタ入ってます
「16~30個」 ヲタです
「31~40個」 キモヲタ入ってます
「41~45個」 神です
28個でヲタでした。ほら、否定デキナイ
やってみてはどうでしょうかー?
スポンサーサイト
タグ : バトン
こんばんは。これは面白そうなバトンですね。やってみたいけど、どんな結果になるやら・・・
>YUMAさん
私は普通にアレな結果でした
まぁ、覚悟していましたけど
楽しみにしてますね
コメントありがとうございました!
私は普通にアレな結果でした
まぁ、覚悟していましたけど
楽しみにしてますね
コメントありがとうございました!
・・・14で「ちょっとヲタ入ってます」
ですね。
バイト先の、すさまじいオタクマイスター達主催の
「アニソン縛りカラオケ」(しかも濃い奴)で
ほとんど聴く側でしたから・・・
あと、うちの地方は、某地方TV局の影響でテレ東系写りませんし、
アニメオタが育ちにくい地域にあるそうな。
(ネット動画でだいぶ状況は変わりましたが、
私がそれらにいりびたるようになったのは
ハヤテ&絶望先生のためだったので、
まだ動画サイト暦浅いです。
・・・最近プレミアム会員になりましたが)
あと、読む本とかも・・・漫画やラノベも読みますが、
それ以外のも読むので、相対的にそうでもない結果になります。
ともあれ、白川センパイのちょうど半分。
半端な私には、ふさわしい値ですね。
ですね。
バイト先の、すさまじいオタクマイスター達主催の
「アニソン縛りカラオケ」(しかも濃い奴)で
ほとんど聴く側でしたから・・・
あと、うちの地方は、某地方TV局の影響でテレ東系写りませんし、
アニメオタが育ちにくい地域にあるそうな。
(ネット動画でだいぶ状況は変わりましたが、
私がそれらにいりびたるようになったのは
ハヤテ&絶望先生のためだったので、
まだ動画サイト暦浅いです。
・・・最近プレミアム会員になりましたが)
あと、読む本とかも・・・漫画やラノベも読みますが、
それ以外のも読むので、相対的にそうでもない結果になります。
ともあれ、白川センパイのちょうど半分。
半端な私には、ふさわしい値ですね。
ニコ |
2008年06月15日(日) 11:48 | URL 【コメント編集】
>ニコさん
読む本は私も偏ってます。主にスポーツな方向へ
量が少ないのが問題ですが
白川センパイって・・・
ニコさんの方が先輩じゃないですか
コメントありがとうございました!
読む本は私も偏ってます。主にスポーツな方向へ
量が少ないのが問題ですが
白川センパイって・・・
ニコさんの方が先輩じゃないですか
コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |