蒼のごとく!
ハヤテのごとく!&クイズマジックアカデミーファンブログです
2008.06.04 (Wed)
EURO2008特集6@スウェーデン編
特にカンナヴァーロが衝撃過ぎる
【More・・・】
気を取り直して今回はスウェーデンです
まずはメンバーから
GK 1 アンドレアス・イサクソン マンチェスター・シティ(イングランド)
GK 12 ラミ・シャーバン ハマービー
GK 13 ヨハン・ウィランド エルフスボリ
DF 3 オロフ・メルベリ アストン・ビラ(イングランド)
DF 4 ペター・ハンソン レンヌ(フランス)
DF 5 フレドリク・ストール ローゼンボリ(ノルウェー)
DF 14 ダニエル・マイストロビッチ バーゼル(スイス)
DF 15 アンドレアス・グランクビスト ヘルシンボリ
DF 23 ミカエル・ドーシン クルイ(ルーマニア)
MF 2 ミカエル・ニルソン パナシナイコス(ギリシャ)
MF 6 トビアス・リンデロート ガラタサライ(トルコ)
MF 7 ニクラス・アレクサンデション イエテボリ
MF 8 アンデシュ・スベンソン エルフスボリ
MF 9 フレドリク・リュングベリ ウェストハム(イングランド)
MF 16 キム・シェルストレム リヨン(フランス)
MF 18 セバスティアン・ラーション バーミンガム(イングランド)
MF 19 ダニエル・アンデション マルメ
MF 21 クリスティアン・ウィルヘルムソン デポルティボ(スペイン)
FW 10 ズラタン・イブラヒモビッチ インテル(イタリア)
FW 11 ヨハン・エルマンダー トゥールーズ(フランス)
FW 17 ヘンリク・ラーション ヘルシンボリ
FW 20 マルクス・アルベック コペンハーゲン(デンマーク)
FW 22 マルクス・ローゼンベリ ブレーメン(ドイツ)
なんといってもラーション復帰というサプライズが衝撃でしたね
特徴としては
・充実の攻撃陣
なんといってもイブラヒモヴィッチです。高さと上手さの融合した彼がいるメリットは計り知れません
前回大会でもアクロバティックなゴールでイタリアを葬り去りましたし
さらにラーションが復帰したことで質も量も充実しています
イブラヒモヴィッチが故障明けなのが気がかりですが・・・
軸は彼以外にいませんから
・戦術の浸透
近年では珍しく代表チームで6年という長期政権になってます
そのため監督の戦術が浸透していることは心強いです
・注目選手は
・ズラタン・イブラヒモヴィッチ(インテル)
絶対的な軸として君臨する高身長ファンタジスタ(勝手に命名)
高さと上手さを高次元で併せ持つ現在最高のFWの一人
気がかりなのは故障の影響だけでしょう
・ヘンリク・ラーション(ヘルシンボリ)
驚きの代表復帰を果たした大ベテラン。本当に驚きました
俊輔の前のセルティックレジェンド。すさまじい点の取り方してましたから
その後バルセロナへ行って活躍した後帰国したと思ったら一時期マンUの助っ人やってたりします
まだまだ健在であることを示せるのでしょうか?今大会で
・キム・シェルストレム(リヨン)
強烈なミドルを装備しているMF。ワールドカップでキーパーの鼻をへし折っていたような
センターハーフでスタメンじゃないのかなぁ・・・
カンナヴァーロ・・・イニエスタ・・・
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック