fc2ブログ

*All archives   *Admin

2008.03.29 (Sat)

機動戦士ガンダム00#25@これでセカンドシーズンいくのか 

諸事情で簡易的です

【More・・・】

・刹那はやっぱり刹那でした
・グラハムはやっぱりガチホモでした
・コーナーは小物でリボンズが上でした
・ネーナが生存してる件について
・まだ機体あるのか
・CBマイスター全滅?
・サジは道踏み外してなかったか
・何気にソーマ、セルゲイ中佐、マネキン大佐生存?
・これでどうする気?

セカンドシーズンやれるのですかね?

トラックバック送信先
ゲームの戯言+α
最後までガンダム愛があるあたりがグラハムらしかったと思います
2期は・・・主人公どうなるのでしょうね
続・たてまつやんの戦闘記
コードギアスにもいえる事ですけどね
2期はコードギアス見ながら期待しておくべきなのでしょうね
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック

タグ : ガンダム00くぎゅダム

EDIT  |  18:09 |  アニメ  | TB(3)  | CM(6) | Top↑

★甘いぞ少年!!

EDをしっかりじっくり見なおせ!!
君のお気に入りのコーラサワーもしっかり映ってるぞ!!w

実は彼・・・

『機体は大破したけど、持前の悪運の強さで機体が戦闘不能になっただけでしっかり生き残っていた!!』

のだ!!w

やっぱり、悪運強く生還する方法を「コーラサワー・スペシャル」と名付けるべきかねぇ(笑)

戦闘時に変形を行いながら戦闘することを「グラハム・スペシャル」と言うぐらいだから、こう言うのもありなんじゃねぇ?

と思った今日この頃。

2期目は普通に行くだろ。
思いっきり伏線多数だったし、何より世界は統一されたがその後どうなった?

って感じだしな。

ちなみに、4年後に出てきたガンダムは恐らく第4世代型ガンダムだと思う。

00ガンダム何かに関する情報は全く出てないから、今の所シルエットだけだけどね。
刹那、アレルヤが生きているとすれば、ロールアウト直後にテストに出ている機体を含めて少なくとも3機。
ネーナがトレミーのマイスターになっているならばドライ以外にもう一機あると考えて4機位はあるはず。

ってか、レスに何を長々と書いてるんだろう俺は(笑)
キョウスケ |  2008年03月29日(土) 18:41 | URL 【コメント編集】

>マスタ
そこまで細かく見てなかったのですよ。ええ
コーラサワーといいグラハムといい機体を裏切らないですね

コメントありがとうございました!
白川悠 |  2008年03月29日(土) 19:04 | URL 【コメント編集】

★00セカンドシリーズ

やっぱりコードギアスR2より、OOでしょ。
諒平 瑞季 |  2008年07月12日(土) 13:21 | URL 【コメント編集】

>諒平 瑞季さん
どちらもおもしろいと思っています

コメントありがとうございました
白川悠 |  2008年07月12日(土) 16:48 | URL 【コメント編集】

マイスターズで死んだのはニール・ディランディことロックオンだけみたいですね。
双子のライル・ディランディが新たにロックオン・ストラトスと名乗っているようです
Tokumei☆ |  2008年07月22日(火) 23:44 | URL 【コメント編集】

>Tokumei☆さん
なるほど。実はアニメ雑誌等は読んでないのでそのあたりの情報は入手してなかったりします

コメントありがとうございました!
白川悠 |  2008年07月23日(水) 07:12 | URL 【コメント編集】

コメントを投稿する


管理者だけに表示

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

機動戦士ガンダムOO 第25話(最終回)「刹那」 感想-グラハム愛してるよグラハム

第25話(最終回)「刹那」のキャプ付き感想です。 二期に期待させすぎだろww なんとなく、世界が表面上の統一をなしたものの 世界...
2008/03/29(土) 18:12:06 | 続・たてまつやんの戦闘記

機動戦士ガンダム00 第25話「刹那」感想

 機動戦士ガンダム00の第25話「刹那」の感想。 ・・・タイトル通りです。
2008/03/30(日) 08:45:13 | ゲームの戯言+α

ガンダムOO&サブロー走者一掃で逆転3連勝

ガンダムOOはアレハンドロVS刹那とソーマ&セルゲイVSアレハレ共闘で グラハムV刹那でマイスターは全滅して4年後でOOガンダム誕生だったが 今回で最終回だったがアレハンドロVS刹那にロックオンを挟んでの戦闘で ソーマ&セルゲイVSアレハレ共闘もソーマ...
2008/03/30(日) 09:21:15 | 別館ヒガシ日記
 | BLOGTOP |