fc2ブログ

*All archives   *Admin

2007.12.25 (Tue)

本日のスポーツ雑感 

もうウインターカップ始まっているのをすっかり忘れてました・・・
結果みたらびっくりですよ、北陸1点差発進とか・・・
本当に隔年ですね北陸は・・・となると来年が勝負になるんですけどね
まぁ、新人戦でうちの母校に28点差、うちのキャプテンに28点ブチ込まれているようでは
どうなのかなぁと思っちゃうのですがどうしても
今日も苦戦しながらも勝ったようなのでインターハイに負けた明星にリベンジマッチです
キツイとは思うが頑張って欲しいものです
女子の福商は1回戦負けか・・・キツいなぁ
新人戦大敗してるからどうなることやら。女子は結構競るから面白いなぁ何気に
つーかどっちもガードがスタメン1年とか何気に凄いんですが
今年は超当たり年とはいえね。しかも2人とも県内出身

北信越で激戦を繰り広げたチームでは新商が能代相手にフルボッコ。つええよ能代
高岡商業は市立船橋にフルボッコ。市立船橋はスポーツなんでも強い印象があるなぁ
東海第三は奈良育英に惜敗か。金沢が勝っているのを見ると嫉妬したくなるなぁ
東海第三と金沢には勝っているだけに。県格差はあるなぁ。明らかに
まぁ、そんなこといったら福岡は地獄ですがね・・・

とりあえず、バスケットボールジーンが糞重いんですが・・・
勘弁してください。スコア見たいっての!
と思ったらグーグル先生で一番最初に出てこない糞協会のHPで見れた
とりあえず、いろいろ表示が間違えてるのぐらいどうにかしろよ
身長1センチとか学年183年とか。すぐ分かるミスだろ・・・
やっぱりやる気無いんだな。協会

【More・・・】



ここからはサッカーネタになります
ふとジャンプを見ていたら今週号になんかすっげえ笑える記事があったんですが
何故かBCバルセロナへ派遣するんですって。何故か
もうピークをすぎているのにね。世界NO1クラブとか笑うところですかね?
世界NO1クラブがカンプ・ノウのクラシコで負けるわけが無いですよね。圧勝するに決まってますよね
派遣するときには監督変わっている可能性だって十分ありえるな。これは
何せカンプ・ノウのクラシコで負けてますからねー。決定打になってもおかしくない
とりあえずロナウジーニョはチェルシーに来るなよ。絶対要らない
個人的に来たらいいなって思っているのはダビド・シルバです。でもすっげえ高そうだから無理そう

ダービーといえばACミランもミラノダービーに負けちゃいましたねぇ
ジーダさんがやらかしてしまったようで。GKまで補強の必要性か・・・
マルディーニ先生の引退で改革が始まりそうな予感がします
というかそろそろ改革しないといい加減マズい気がします
ベテランに偏りすぎるのも考え物ですし。ひたすらショタに走るのもどうかと思いますし
バランスって大事ですね。難しいですけど

最後にチェルシーについて。シンクレアってレンタルされてませんでしたっけ?お得意様のQPRに
カーリングカップに出ててびっくりなのですが
ドログバさんが手術の為に離脱してFWが苦しいようですが
ベン・サハルのレンタルバックとか無しですかねぇ?
昨シーズンもちょっと出てたわけですし。もうフル代表デビューすらしてるわけですし
しかも得点も決めてる逸材じゃないですか。使ってもいいと思うのは私だけでしょうか?
バルセロナももボージャン・クルキッチとかドス・サントスとかも積極起用しているわけですし
今後若手育成にも力入れたいらしいじゃないですか。ならば使うべきだと思うのは私だけ?
何気にアカデミーやリザーブにはいい素材が集まってきているらしいですしね
そういう意味では若手を積極的に起用する監督っていうのも面白い気がするのですが
誰かよく分かりませんけどね。やっぱりグラントを信用できない自分がいるんですよ
他に選択肢は一杯あると思いますし

思いつきのわりに結構書いたなぁ。なんでだろう
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

タグ : バスケットボールサッカーチェルシーバルセロナACミラン北陸ウインターカップ福商

EDIT  |  22:11 |  バスケットボール  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する


管理者だけに表示

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |